旅行中の出来事でトラウマになっている私 私は至って元気だけどそれもわからない 帰っての不調が回復したと言っている相方 相手の事が未だによくわからない💦 食事管理は私アルコールの管理はあなたして 行動制限しよう🚙 二人で生きていく老後を考えたくないけど考えて行かねばならない🍀 だけど病院でも救... 続きをみる
2023年4月のブログ記事
-
-
私が産まれ育った町でれんげまつりが四年ぶりに開催されましたが、あにくの雨でした どんなだったのでしょうか? 広い田んぼにレンゲの花が咲き、わらマンモスが作ってあったり動物との触れ合い世界一大きな餅つき つきたての柔らかいうちに販売 たくさんの露店も並び 3.5万人の小さな市が大賑わいになります 今... 続きをみる
-
-
世界遺産を彩る美しい花のじゅうたん🌸 どんなでしょうか🌸 ピンクのじゅうたんです 仲良く見に来ていました 猫ちゃんはカメラは絶対見ないそうです ピンクの海を旅する小舟 素晴らしい ダブル富士 パンフレットと同じような写真が撮れましたな このあと山中湖花の都公園へ チューリップと富士山のコラボも... 続きをみる
-
ふじのはな物語 2023 ちょうど見頃で傘もいらず風も吹かず 暑くもなく寒くもないパークに入りました💜 うす紅の棚 樹齢150年に及ぶ600畳敷の藤棚があちこちに 三面もあります 大長藤とつつじが何とも美し過ぎます 白藤と他の花とのコラボが美しい 白藤 牡丹 ルピナス むらさき藤のスクリーン 白... 続きをみる
-
雨の中 鬼怒川温泉をあとにし 館林市つつじが岡公園にやってきました 400年の歴史を誇るつつじの名園 もう広すぎて途中まで 着いたら何と傘いらずとなりました やっぱり晴れ女かな つつじは咲いていませんでした 赤い色は出しにくいのですが曇りの方が本当の色の赤いツツジが撮れました🏵️ 雨靴 カッパ ... 続きをみる
-
国営ひたち海浜公園やって来ました💙 空も海もネモフィラも真っ青💙 青💙 青💙 青の世界💙 素晴らしい💙 チューリップもまだ咲いています🌷 素晴らしい青の世界でした💙
-
久しぶりの飛行機✈️ 朝食おにぎり一個 やっぱり二個目も😋 羽田空港着✈️気温14℃晴☀ 観光バスに乗りました🚌 東京〜千葉〜茨城へむかいます3時間走ります また後ほど…
-
-
近所の風景です💚 今日の時間が終わりに近づいてまいりました とり急ぎ写真だけとなりました見てね😄
-
-
いつも留守なのに飼い主さんが来ておられキジちゃん寝ていたのに起こしてくれました 自然の中で遊ぶキジちゃん こちらにやって来ました 人見知りしないキジちゃん 抱っこも大好き お腹の模様もカワイイなあ 皆んな大好き シロツメクサ一輪 首飾り作ってあげたかったなあ バイバイしてもついて来るキジちゃんでした
-
-
-
-
-
-
写真を撮っていたらテレビ局の人達が走って来て この写真が欲しいと言われアナウンサーのラインに送りました カットされずにバッチリ出してもらいました インタビューもと言われるのでサングラスや農作業用の黒マスクのけたりして… 準備して 後で気づいたら髪の毛、今朝といてなくて💦 メガネも拭いてなく💦 ... 続きをみる
-
-
牧野富太郎植物博士のお言葉 今日は撮りためていた花々 隣の空家に生えていた 隣の人が植えたのだろう 大切にしたい このガーベラは祖父が植えたもの もう60年は毎年見ている 植替えするといっぱい咲く 大切にしたい いつからか咲き始めたかわからない 今年初めてここに咲いた どこから来たんだろう 色違い... 続きをみる
-
-
-
今日のランチは紀の国屋食堂の ぶっかけうどん いなり寿司 じゃこ天で¥650 いなり寿司は持ち帰りました 何を食べても美味しい昭和な食堂 若い人もよく来ていて満席の事も 結構あります 今日も黄砂飛来で憂鬱💦 肩は何とか良くなったものの喉のイガイガ と鼻の違和感は続いている風邪かな?💦 午後から... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
まず朝風呂から 朝食に向かいます 今回もこれは外せません 遅めのチェックアウト 初めてのラクテンチ ラクテンチから 青い空と海 別府の街が見えます 綺麗な羽を広げてくれませんでした ちょっとひとやすみして足湯 遊園地内には温泉もありまた入りました♨ 帰りの船内では小さい子が来なかったので キッズル... 続きをみる
-
-
国道九四フェリー涼かぜに乗って 大分県にやって来ました🛥️ 愛媛の最西端 三崎港から大分県佐賀関港着 すっかり雨もやみ高崎山ヘ登ります 赤ちゃんが私の服を引っ張りました 大分名物とり天発祥の店 開店前から行列の人気店 今回やっと叶いましたが 13番目30分待ち 午後1:30やっと 有名なとり天... 続きをみる
-
私にとって豪華客船に乗りました😄 春休みの旅の始まりです
-
-
-
明日から雨予報チューリップも見納めかな🌷 相方の退職の年 10年前から少しづつ増えた芝桜🌸 だんだん広がって数年後には野菜が植えれなくなりそう 写真は玉ねぎとにんにくの一部 失敗防ぐ為に他にも植えていますが病気が発生してしまいました 全滅かも知れません💦 自然任せ無農薬だから仕方ありません?... 続きをみる
-
-
第19回上須戒桜まつり🌸 初めて行きました コロナも落ち着き桜の花ととともに盛大に執り行われました🌸 枝垂れ桜が満開となってました🌸 大洲城麓にあるカフェ羅り瑠れ櫓のオーナーが代表を務めておられるよさこいチーム 羅り瑠れ櫓(ラリルレロ)連の踊り 踊り手さんの都合で今日は3人でしたが 華やかな... 続きをみる
-