山菜づくし💚
ワラビ イタドリ
たけのこ木の芽和え
たけのこ煮
キャベツとイチョウ芋焼き(イカ入れ忘れた)
生搾りオレンジジュース
高菜が出来ていたので薄揚げと炊きました
これではタンパク質が取れないのでワラビに卵落として食べました
三つ葉も取り頃になり下処理
明日白和えにします
白和えには三つ葉が一番美味しいです
山椒の木の芽を細かく刻み山椒味噌を作り
この時期に食べるのが美味しいです
たけのこの柔らかい部分を和えたり
お豆腐 こんにゃくに付けて食べたりします
夕方フキをもらいました
大きくて空洞香りが強く秋田フキと言うのだそうです
家のシャクナゲが一気に咲き始めました
ガーベラも可愛いく咲き始めました